Quantcast
Channel: 車とバイクとスヌーピーに囲まれた幸せな生活
Viewing all articles
Browse latest Browse all 299

悲しい結末

$
0
0
この記事は、FBの記事を加筆したものです。  2018.9.23


もともと、貧乏性の私は、余計なお金や無駄なお金は
極力かけたくない性格です。
ケチではないと思うのですが、安物買いの銭失いの諺は、
よく身をもって証明しています。
中華バッテリーを使用しているのも、そのひとつですよね。
欲しいものには、お金は出しますが、
そうでないものには、極力お金をかけたくない(^_^;)

九州旅行の記事を書きましたが、
集合場所と時間が、新神戸駅に午前6時50分でした。
自宅から電車で行くには前日から泊まらないとダメだったので、
新神戸駅まで車で行って近くの駐車場に2日間停めておくのが得策と、
早朝に家を出て、余裕の時間だったので、極力エコ運転を心掛けて、
燃費に貢献しながら、事前にネットで近くの駐車場で、
一番安い駐車場を検索してあったので、
そこの駐車場を目指してナビをセットしてありました。
便利な時代になって、「新神戸駅周辺 駐車場 料金」って検索すれば、
世の中、暇な?人がいるのか、個人でその情報を提供してくれる人がいるんですよね。
それも、何件か情報があります。
前日にしっかり調べて、新神戸駅までの距離と料金表を見比べて、
「タイムズ 北野3」駐車場が、土日に関係なく、
昼間最大1000円、夜間200円 合計1日1200円 
2日間置いても2400円なら、一番安くていいかな?と、
そこに決めて置いておいたのですが、、

イメージ 1

昨日の夜、11時過ぎに清算したら、請求金額8200円なり(*_*)
なんと、最大料金システムがなくなっていて、
60分200円だけが適用されて、そんな高額な駐車料金に!
これなら、新神戸駅前の一日最大3000円のほうが安かった(;_;)
そう言えば、駐車場の看板には、60分200円の表示だけが、記載してあったけど、
ネットの情報を信じきってた自分が悪いだけと思っていたら、
後で調べてみると、私が停めた駐車場は、北野4で、すぐ隣に北野3があるみたい。

イメージ 2


入り口がかなりわかりにくいみたいで、
停める駐車場を間違えただけという、とっても悲しい結末でした(T_T)
楽しい思い出が、悲しい思い出に変わった瞬間でした(-.-)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 299

Trending Articles