あと、2年もすれば、3度目の性人色を迎えるダーマですが、、、
この3連休は、日本全国で、成人式が行われたと思います。
仕事柄、今年は、直接の主催者&担当者となってしまいました。
土日に開催された成人式では、日本中で、いろんな事件が起こったと、
テレビのニュースでしてましたが、、
私は、場外担当の責任者・・・(=_=)
場外広場&駐車場&郊外道路、、、責任、重いっす。。
大丈夫かしら、、、
と、心配してましたが、奈良の子供たちは、賢いものです。
自分で、記念に自分の名前の書いてある「祝・成人 〇〇」って旗を
持ってる男の子や、いかにもって、元スケ番みたいな女の子もいるにはいたのですが、
暴れることもなく、仲間たちと悪ふざけしている程度で、
心配していたような混乱は、全くと言っていいほど、ナシ!
ありがたや、ありがたや、
私の時代もそうでしたが、式典なんか全く興味がないのか、
会場には入らず、入口付近の広場で、たむろしているだけの成人が、
いっぱいいて、私が、どう誘導しても、会場には入ってくれません。
ま、キレイなお姉さま方が、晴れ着姿で近くにいっぱい居てくれるのは、
とっても、有り難い話なのですが。。
だいたい、2500人ぐらいの成人が参加してくれたのですが、
式典での目玉は、奈良出身のプロボクサー 村田諒太です。
地元では、中学までいたのですが、、
有名な話、、中学時代は、いわゆる「やんちゃ坊主」です。
やんちゃ過ぎて、更生?される意味でも、ボクシングを進めたとか、、
恩師にも出席してもらってましたが、やんちゃ坊主が、金メダル選手になるなんて
教師冥利に尽きるんでしょうね。
さてさて、
式典が、終わると、一気に埋め尽くされて、こんな状態に。。
すごいでしょ!
将来の日本を背ってくれる若者達です。
あと、2年もすれば、世間に出て、お金を稼がないとダメなのに、
2年で、そんなに成長するのかな?と心配するぐらいキャピキャピです。
この子たちの未来は、どうなんでしょうね。
結婚する年齢も、どんどん上がってしまって、
子供を産む年齢も、どんどん上がってしまって、、
本当に、この先、日本はどうなっていくんでしょう。。
って、真剣に心配しても、なるようにしかならないのか、
政治が、世の中を変えていってくれるのか。。
いつになく、真面目な話をしたくなるって、、
ただ、歳を取ったってことなのかな???
悲しい~~