もう7~8年前から、血圧の薬、飲んでます。
親父も、お袋も、兄貴も、高血圧なので、家系なんでしょうね。
そもそも、血圧の薬を飲みだしたのは、どうも、頭の後ろが重く、
眠たくなるような症状が続いたので、病院に行って検査してもらったら、
血圧が、異常に高く、確か上が170近く、下でも100を軽く超えていたような。。
今は、しっかり毎日、薬を飲んで、なんとか上が140以内、下が90前後です。
血管、切れて、バイクに乗れなくなったら、ツライですからね。
で、タイトルは??
となるのですが、こっちの血管です。
前から、方向指示器が点かなかったので、リレーかな?と何度か交換して
試していたのですが、点いたり、点かなかったり。。
今回、知り合いのバイク屋さんに、リアキャリアの製作をお願いしたついでに、
指示器も点かないから、見ておいて!って頼んでおいたら、
ブログで、根本的な原因が、、
カプラーの配線が、硬化して、ちぎれています。
カプラーを確認すると、、
完全に、ご臨終ですね。
問題は、ここだけでなく、セレンからの配線も、こんな状態です。
焦げてるってことは、セレンに問題あるのでしょうか。。
ちょっと新しいダイオードに、変更してくれましたので、安心かも。。
メインハーネスが、こんな状態なので、このままでは、ほっておけません。。
情報によると、このタイプのハーネスを作製して販売しているお店があるとか、、
早速、調べてみると、ありました。ありました。
Z50Z用は、ハンドルを切り離せるタイプなので、カプラーが1個多く、
他のモンキー用より、少し高い7,100円です。
それに送料を加えて、7,610円と、ちょっとお高いのですが、
背に腹は、変えられません。
安心を買うということで、、発注すると、在庫切れ。
でも、1週間ほど待てば、また作るとのことで、お願いしたら、
4~5日で完成して、送ってきました。
丁寧に作ってあるし、配線の色も純正と同じなので、全く、問題なし。
この価格だと、妥当な価格かもね。
早速、交換してあげることに。。
でも、気になるのが、フレームの汚れや埃。。
バイク屋さんに、お願いしても、こんな手間のかかるところはキレイにならないので、
根気良く、フレームも磨いてあげて、少しはキレイになったところで、
しっかり、色を合わせながら、間違わないように、交換しました。
そもそも、今回の目的は、リアキャリアの製作なので、
出来上がってきたキャリアが、コレ!
現車合わせなので、ピッタリです。
でも、大きな誤算が、、、発覚
というのは、現車合わせで、お願いした時のリアウインカーが、コレ!
なんの問題もなく、ピッタリなのですが、
このウインカー、どうも、似合わないので、純正タイプのウインカーを買ってあったんです。
それで、この機会に、交換しようとセットしたら、
上に付くタイプなので、ウインカーが邪魔して、キャリアが付きません。
ちょっと悩んで、悩んで、前カゴを付ける時の延長ボルトがあったので、
それでステーを長くして、無事に問題解決です。
次の問題は、配線類と同じく、ゴム類も硬化して、ダメになります。
バッテリーバンドも、そのひとつ、、
ネットで検索してたら、300円ほどで、社外品が売っていたのですが、
これぐらいならと、、
自家製で、こんなの作りました。
廃タイヤのゴムと、チェーンを活用して、、
どうです。
ぜんぜん、使えるでしょ!
もちろん、セットしてみましたが、バッチリです。
もうひとつが、タンクの留めゴムバンド
こちらは、まだ、純正部品が入るようで、1300円辺りで、販売されたりしています。
でも、勿体ないので、余ったゴムと、留め金具がなかったので、
不細工ですが、タッカー(ホッチキス)で、留めておきました。
安っぽいですが、留めバンドの役目は、果たしてくれています。
あとは、タンクを磨いたり、エンジンオイルの交換したり、
リアボックスを取り付けてみたりで、完成です。
で、完成形が、こちら。。
どうです。
いい感じに、収まっているでしょ。。
このあと、タンクやトップブリッジあたりを、ピカールで磨いてあげたりして、
ますます、男前になりました。
今回、リアキャリアを作成してもらって、リアトランクを取り付けたのは、訳ありなんです。
実は7月末の金土に、サンバーにモンキーを積んで、「しまなみ海道」を目指します。
尾道で、モンキーを降ろして、しまなみ海道の島々を、モンキーで、じっくり走破する予定です。
泊りは、今治で、また、翌日に引き返すコースです。
天気さえ良ければ、たっぷり楽しめそうなんですが、どうなることやら。
もう、何年も前から、計画していたことなので、今年、やっと決行です。
その翌週には、河口湖畔での70年代ナナハンミーティングが、待ってます。
今年の夏は、忙しいぞ~~