ブログ、長らくサボってます。
人生、イロエロです。
でも、元気にはしてますので、ご安心を。
さてさて、久しぶりのブログアップは、書いておかないと、、
と言う出来事だったと言うことです。
ここからが、本題
乗り続けると言うこと。
好きな女に、乗り続けることは、決して楽なことでは、ありません。。
って、最初から間違えた。。
って、最初から間違えた。。
好きな車に、乗り続けることは、決して楽なことでは、ありません。。
ましてや、その車が、旧車であれば尚更です。
ましてや、その車が、イタ車であれば尚更です。
ましてや、その車が、フェラーリであれば尚更です。
ましてや、その車が、旧車であれば尚更です。
ましてや、その車が、イタ車であれば尚更です。
ましてや、その車が、フェラーリであれば尚更です。
ましてや、その車が、ディノであれば尚更です。
我が家にやってきた1975年式 dino308gt4は、平成12年8月で、
もう14年も経過します。
今、日本中で一番gt4を扱っている東京・浅草のキャバリーノさんで購入した個体です。
今でこそ、キャバリーノさんが、308系に力を入れていますが、
私が購入した時は、まだ、それほど308系を扱っていた訳でもなく、
私が購入した個体も、程度で言えば、ごく普通の中古車だったと思います。
今でこそ、キャバリーノさんが、308系に力を入れていますが、
私が購入した時は、まだ、それほど308系を扱っていた訳でもなく、
私が購入した個体も、程度で言えば、ごく普通の中古車だったと思います。
以前にも、ブログに書いたことがあるのですが、、
gt4の前は、赤のフェラーリ308GTS・QVに乗っていたのですが、
ある時、雑誌に載っているdino308gt4の黄色を見て、衝撃的な興味をいだき、
ずっと探していたのですが、なかなか黄色の個体は見つからず、
ある時、東京に黄色のgt4の売り物があるという情報を得て、
見に行ったのですが、あまり状態が良くなく、
同じ時に見に行ったキャバリーノさんのショールームに飾ってある
今のナス紺?gt4に興味が移り、購入を決意したんです。
gt4の前は、赤のフェラーリ308GTS・QVに乗っていたのですが、
ある時、雑誌に載っているdino308gt4の黄色を見て、衝撃的な興味をいだき、
ずっと探していたのですが、なかなか黄色の個体は見つからず、
ある時、東京に黄色のgt4の売り物があるという情報を得て、
見に行ったのですが、あまり状態が良くなく、
同じ時に見に行ったキャバリーノさんのショールームに飾ってある
今のナス紺?gt4に興味が移り、購入を決意したんです。
ナス紺gt4は、セミレストアされており、過去の整備記録が残っていたので、
その整備金額を積み上げるだけで、購入価格を上回るぐらいだったので、
これなら安心かと思い購入に踏み切りました。
その整備金額を積み上げるだけで、購入価格を上回るぐらいだったので、
これなら安心かと思い購入に踏み切りました。
購入時は、東京から自走して帰って来ました。
308GTSに乗っていたこともあり、それほど苦労はしませんでしたが、
それでも緊張して、東名高速を走って帰ったのを、今でも覚えています。
ただ、帰った翌日、路面に大量のオイルが垂れており、
早速、修理することになったのですが、
308GTSに乗っていたこともあり、それほど苦労はしませんでしたが、
それでも緊張して、東名高速を走って帰ったのを、今でも覚えています。
ただ、帰った翌日、路面に大量のオイルが垂れており、
早速、修理することになったのですが、
それは保証対応してもらえたので、信頼のおけるお店でした。
その後も、色々とありました。
何度も故障を経験しながらも、その都度、修理して来ました。
通常の整備もありますし、板金&塗装も、何度も経験しています。
何度も故障を経験しながらも、その都度、修理して来ました。
通常の整備もありますし、板金&塗装も、何度も経験しています。
でも、今まで一度も手放そうと思ったことはありません。
それどころか、今でも新鮮な気持ちで、乗っています。
それどころか、今でも新鮮な気持ちで、乗っています。
修理は、以前、大阪の車屋さんにお願いしていたのですが、
やはり故障した状態で持っていくには、大変で、
自分で積車を用意して、自分で載せて、自分で運転して、、
やはり故障した状態で持っていくには、大変で、
自分で積車を用意して、自分で載せて、自分で運転して、、
修理のたびに苦労していたのですが、ブログ仲間を通じて、
地元で面倒みてくれる車屋さんができて、
今は、すっかり、どっぷり、お世話になることに。。
地元で面倒みてくれる車屋さんができて、
今は、すっかり、どっぷり、お世話になることに。。
ある時、一度、キャブと電気回りを調整してみたら?
と提案されて、お願いすることに。
もう何年も乗っていますが、本来の走りって、わかりませんよね。
これが普通なんだって、思って乗っていますし。。
もう何年も乗っていますが、本来の走りって、わかりませんよね。
これが普通なんだって、思って乗っていますし。。
それが、調整後、激変しました。
これほど、軽くストレスなく回るものかと。。
これほど、軽くストレスなく回るものかと。。
実はそこには、大きな原因があったのですが、それは内緒にしておきます。
何故、そんなことになっていたのかは不明ですが、、
要は、ジェットの番手が合っていなかったということです。
話は、ややこしくなりますが、番手は合っていたのに、合っていなかった。
とっても、複雑なんです。
何故、そんなことになっていたのかは不明ですが、、
要は、ジェットの番手が合っていなかったということです。
話は、ややこしくなりますが、番手は合っていたのに、合っていなかった。
とっても、複雑なんです。
激変したgt4で、本来の走りを取り戻し、
それは気持ちよく、走りを楽しんだのですが、、、
それは気持ちよく、走りを楽しんだのですが、、、
喜んだのもつかの間、
快調な走りを、3回ほど楽しんだ後に、思わぬ故障が、、、
快調な走りを、3回ほど楽しんだ後に、思わぬ故障が、、、
それは、前にもちょっと言ったことがあったかと思うけど、
ディノって、いつも乗るわけじゃないから、実家に置いてあるんですよね。
実家と言っても、歩いて5分ぐらいのところにあるから、
それほど不便は感じないんだけど、問題は、ガレージの配置で、
並列駐車の状態で、車を入れないとダメなので、
結構、ハンドルを切り替えしするんです。
ディノって、いつも乗るわけじゃないから、実家に置いてあるんですよね。
実家と言っても、歩いて5分ぐらいのところにあるから、
それほど不便は感じないんだけど、問題は、ガレージの配置で、
並列駐車の状態で、車を入れないとダメなので、
結構、ハンドルを切り替えしするんです。
出る時は、なんとか1回で出られるんですが、車庫入れの時は、少なくとも3~4回
出るのは1回なんだから、入れるのも1回で済みそうなのに、
やっぱ、オモステと、へたっぴの両方なんでしょうね。
出るのは1回なんだから、入れるのも1回で済みそうなのに、
やっぱ、オモステと、へたっぴの両方なんでしょうね。
ガレージの出し入れは、こんな感じ
ここから、一気に右へ切ってでるのですが、結構、ギリギリなんです。
なんせ、オモステですし。。。
こうして見ると、簡単そうですが。。
で、それが負担になっていたのか、ある日、車庫入れしている時に、
何故かハンドルに違和感が。。
妙に遊びが、あるんです。
でも、定位置に納まったので、そのまま駐車
何故かハンドルに違和感が。。
妙に遊びが、あるんです。
でも、定位置に納まったので、そのまま駐車
その後、1ヶ月近く乗る機会がなく、関東からswさんが遊びに来てくれた時に、
ディノでドライブに行きましょうと、エンジンかけて、発進して、
ハンドルを切ると、なんと空回り。。
ハンドルが切れないんです。
かすかに、ギアが引っかかるところがあって、
なんとか元の状態に戻しましたが、どうすることも出来ず。。
ディノでドライブに行きましょうと、エンジンかけて、発進して、
ハンドルを切ると、なんと空回り。。
ハンドルが切れないんです。
かすかに、ギアが引っかかるところがあって、
なんとか元の状態に戻しましたが、どうすることも出来ず。。
途方にくれて、放置状態
購入時の整備記録に、ステアリングラックの交換歴があります。
一時は、ブッシュのへたりで、ギアが空回り?とか思ったのですが、
調べてもらったら、
一時は、ブッシュのへたりで、ギアが空回り?とか思ったのですが、
調べてもらったら、
出張修理です。助かります。ありがたいことです。
やっぱし、ラック部分の故障のようです。
仕方ありません。
ステアリングラックを手配してもらうことに。。
ステアリングラックを手配してもらうことに。。
海外から取り寄せて、部品到着後、またまた、出張修理で、
その場で交換して、これで走れると思ったのもつかの間。。
ラックだけではなく、ハンドル側のスプラインもナメているとのこと。
ラックだけではなく、ハンドル側のスプラインもナメているとのこと。
さらに悲しいことに、ハンドル側の部品は、世界中で欠品状態
どうすることもできません。
どうすることもできません。
キャバリーノさんにも、部品の手配が出来ないか、
泣きついたのですが、未だ返事なし。
泣きついたのですが、未だ返事なし。
諦めるしかない?
もう乗れない?
とかマイナス思考で過ごしていたら、主治医の車屋さんが、
あれやこれやと悩みに悩みながら、知り合いの鉄工所の職人と一緒になって、
今の部品を切った、貼ったしながら、なんとか復活させてくれたんです。
もう乗れない?
とかマイナス思考で過ごしていたら、主治医の車屋さんが、
あれやこれやと悩みに悩みながら、知り合いの鉄工所の職人と一緒になって、
今の部品を切った、貼ったしながら、なんとか復活させてくれたんです。
しかも、理に適った確かな方法で、補強を加えながら、
有難いことです。
文字にすると簡単ですが、かなりの労力と時間と知恵を
注ぎ込んでもらいました。
古い車に乗り続けるということは、こういう主治医がいないと
決して乗り続けられるものではありません。
しかも、商売抜きで親身になって、一人の車好きとして。
決して乗り続けられるものではありません。
しかも、商売抜きで親身になって、一人の車好きとして。
大好きな車を乗り続けられる幸せは、車好きなら、わかってもらえると思います。
もちろん、バイクもしかりですが。。
もちろん、バイクもしかりですが。。
そんなこんなで、我が家に、gt4が戻って来ました。
また、同じ症状?が出るとシャレにならないので、
実家の保管はやめて、我が家のガレージに納めることにしました。
また、同じ症状?が出るとシャレにならないので、
実家の保管はやめて、我が家のガレージに納めることにしました。
なんか、こうして見るとコンパクトですよね。
ちょっと、ビックリ。
身近に置くことにより、乗る機会も増えることでしょう。。
車も喜んでくれると思います。
車も喜んでくれると思います。
いつまでも、色褪せないデザインです。
また、ブログに登場する機会も増えることでしょう。。
メデタシ、メデタシ
社長、本当にありがとうございました…(^^)/