この記事は、FBの記事を加筆したものです。 2018.10.20
地元の人に、先導してもらってのツーリングは、最高ですよね。
普通なら、滅多に走らないと思われる脇道を、スイスイと案内してもらって、
しかも、信号はないわ、車は少ないわ、
さらに景色は最高ときてるんだから、ありがたいものです。
それに、一緒に走ってるバイクが、濃い!濃い!
ドゥカティ、モトグッチ、BMW、トライアンフなどなど
それも、40年モノの古いバイクが、半数を占めてるし、、
車種も、珍しいバイクがずらり、、
普通は、出会うことがないような珍しいバイクばかりで、
約25台のツーリングです。
唯一、残念なのは、みんなと一緒に走っているので、
景色がよくても、止まって写真が撮れないのが残念です(T_T)
今回、参加して、一番驚いたのは、最高齢が、なんと80歳!
しかも、変態の度を越したバイクマニア、、
なんでも、20台以上所有してるとか。
しかも、変態の度を越したバイクマニア、、
なんでも、20台以上所有してるとか。
さらに、平気で下道で1000キロのツーリングを今でもこなすとか(*_*)
理由は、時間がたっぷりあるからね!だって。
見習わないと(^^)v
今回の金太郎祭りへの参加は、そもそも、岐阜のおじさんが、
奈良に来られた時に、誘っていただいて、
本当に楽しいツーリングを満喫できました。
同じパリダカ2台で、これほど旅に似合うバイクも少ないと思います。
まだまだ、元気で日本全国を走り回りたいですね。