Quantcast
Channel: 車とバイクとスヌーピーに囲まれた幸せな生活
Viewing all articles
Browse latest Browse all 299

ぶっ飛んだ知り合い!

$
0
0
この記事は、FBと同じです。  2018.8.10


世界で一番ぶっ飛んだレース…
GUM BALL3000…

知る人ぞ知る、世界を股にかけたレース!...
車で走り、そのまま飛行機に車ごと乗り、
そのまま車ごと降りて、また車で走る…
現代版のキャノンボールトライアルであり、
飛行機まで使い世界を股にかけると言う意味では、それ以上か…
世界に名だたる傍若無人のレースが日本にやって来た!
日本の規制の中ては絶対に実現できないハズなのに、、


バイクやドゥカティ仲間で、ぶっ飛んだ知り合いもいてますが、
車、それもフェラーリ仲間だと、もっともっとぶっ飛んだ知り合いがいてます。

イメージ 1

知り合ったのは、もう15年以上前ですが、あれよあれよという間に、
ちょー有名人になり、今や、全国、いや、
世界でも有名な金魚を飾ったアートアクアリウムの主宰者のHN ロイスです。

イメージ 2

ロイスは、クラシックカーイベントの仕掛人でもあり、
今回はなんと、ガムボール3000の日本の主宰者!

イメージ 3

本人、自ら、ロンドンをスタートし、
5日 ロンドン〜シャンテリー
6日 シャンテリー〜チューリッヒ〜ミラノ
7日 ミラノ〜ボローニャ
8日 ボローニャ〜大阪
9日 大阪〜兵庫〜京都
10日 京都〜小松〜七尾
11日 七尾〜松本〜東京
と言うスケジュールで、日本に戻ってきました。

本来なら、コーススケジュールが事前にわかるのですが、このレースは秘密。
前日?、いや、当日しかメンバー以外にはアナウンスしないみたいで、
9日、夕方に平安神宮!とロイスから情報はゲットしたので、
仕事を早めに切り上げて出迎えに行くことに!!
していたのですが、こんな日に限って、どうしても仕事から離れられなくて、
結局、平安神宮に到着したのが、8時過ぎ(;_;)

イメージ 4

イメージ 8

ほとんどの車が到着済みで、しかも、ライトアップもしてないので、
画像もまともに撮れなかったのよね(T_T)

イメージ 5

3年前に、フェラーリイベントに関わって、
このクラスの車を公道で走らす大変さは知っているので、
どうやって持ち込んだんだろう??と思うぐらい、
色んな国のナンバーがそのままで、日本の公道を堂々と走っています。

イメージ 6

ヨーロッパからは、4機の輸送飛行機で日本まで車を運んでるみたいですが、
なんでも、税関で何台も足止めを食っているとの噂も、、
明日の朝は、京都を出発して、金沢市を目指して和倉温泉で一泊とか、

イメージ 7

ネット検索で、ガムボール3000で、情報が出ているので、気になる方は、チェックしてね。
最終ゴールは、富士山を通過して東京ですよ~~

Viewing all articles
Browse latest Browse all 299

Trending Articles